参加リポート/現場から

なぜ大人には全くできないのか?

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

ベネガス・アルバロ  三造テクノサービス 営業部 課長補佐  〔第505回/2017年7月会期「リーダー参加」〕  NO.1237

1237HP.jpg  組革研 「メンバー参加」で、指示はダメだと痛感しました。
  自宅に戻ってわが子への接しかたをふり返り、これまでたびたび彼に言っていた 「私なら〇〇するだろうな」という言いかたも指示には変わりなく、しかもとても嫌らしい表現だったことに気づきました。
  その日以来、子どもが目の当たりにしている問題を一緒に見ようと決意し、ひたすら黙って彼が動き出すのを見守りつづけました。 親バカかもしれませんが、現在高校三年生になったわが子はのびのびと成長し、他の子どもたちと比べても主体性を持っていると自負しています。
  しかし 「リーダー参加」した今回、指示し、教えることから脱け出せないことばかりでした。
  「その人が席に着いたら、もう動かないでいいようにしておきなさい」と祖母から言われつづけて私は育ちました。 相手の気持ちや状況を考えて最善の準備しておけというわが家の教えです。 そう意識してきた私は、次はどんな場面になるのか、どんなことが起きそうかをまず考えて、準備万端を心がけてきました。
  組革研でも同じでした。 次はどんな課題が出されるかを真っ先に気にして、わからないことがあれば頻繁にブロックリーダーに尋ねました。 いつしか私に付けられたあだ名は 「段取り屋」。 他のリーダーからも 「また段取りを気にしてる」と言われつづけました。
  「部下には今より2倍も3倍も力がある」という言葉が頭の中を駆け回ります。 息子に対しては絶対力があると信じられました。 なぜ大人には全くできないのか? これから職場で同僚や後輩にどのように向き合っていくか、大きな課題を突き付けられています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間