参加リポート/現場から

「今のままじゃだめだ」をくり返している

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

小山祐司  新日鐵住金 八幡製鐵所 ステンレス部 主幹  〔第497回/2016年7月会期参加〕  NO.1172

1172koyamaHP-e1504687873195.jpg  組革研で 「S-20」の仕組み解明に向き合いつづけ、今まで職場ですすめていた不具合の調査が 「対象」に向かってはおらず、先に考えた対策を裏付けるデータを求めていたことに気づきました。
  職場に戻った私はとことん 「対象」に向き合うと決意しましたが、すぐ対策からものごとを考えてしまう体質を改めて思い知らされました。 組革研後も予想と異なるデータが出た時に、このままでは判定基準の設定ができないと思った途端、調べかたそのものを疑ってしまったのです。
  自分の体質に向き合い、変えていかなければ。 たとえ調べる項目が著しく増えることになっても、先に対策を考えないと決意しました。
  しかし不具合の原因がそう簡単にはわからない一方で、職場では一刻も早い結論が求められます。 まだ不具合の根源に辿り着いてないと知りながら、その過程で最も優れていると思う対策を実行しているのが現状です。
  以前はそれで終わりでした。 疑問も感じませんでした。 しかし今は、いずれ自分たちの手で不具合の根源を明らかにするという決意は揺るがず、並行して調査を続けています。 絶対に諦めません。
  現状に満足しがちになり、手抜きに陥りそうになる自分と毎日のように闘っています。 「今のままじゃだめだ」を心の中でくり返しています。
  私がこだわり続けられるのは、赤字食券という惨めな思いから脱出したいと誓ってチーム全員で踏ん張り、その結果、下期のゴールで大きな達成感を得られたから。 この体験が今でも私の支えになっています。
  ビールも出た最終日の小宴会で撮ったメンバー全員の集合写真を職場の机に挟んでいます。 みんなやりきった顔、充足感に満ちた表情です。 逃げたいと思った時はこの写真を見て、頑張らなければと思い直しています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間