参加リポート/現場から

今度こそ本気で取り組むと決意した

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

小森裕次  キリンビール 神戸工場 パッケージング課 係長  〔第501回/2017年2月会期参加〕  NO.1099

1099komoriHP.jpg
  昨年、樽にビールを充填するラインの係長をしていた私は、職場がきちんと整理されない、片付かないモラルの低さに悩んでいました。 5Sは働くうえでの基礎。 挨拶できない、5Sが進まない風土で、課題達成や業務改善をいくらメンバーに訴えても変わらないと思っていました。
  その頃、組革研に参加しました。 その体験を通じ、 「対象」を意識することの大切さを痛感したとともに、これまでの自分は本気で取り組んでいたのか、対応ばかり優先し、自分ではやっていると思い込んでいただけじゃないのかと深く考えさせられました。
  当工場には各部署を横断する係長会があり、工場運営のさまざまな問題に取り組んでいます。 職場に戻ると、私が感じていたモラル向上がこの係長会の課題となり、活動がはじまったところでした。
  実は3年まえにも一度係長会でこの問題に取り組みました。 しかしそれは定着しなかったのです。 前回の取組みを 「対象」の一つと考えた私は、まず全員で以前の取組みをふり返ろうと提案しました。
  短期間の活動だったこと、周囲への巻き込みが足らなかったことなどがみんなから挙げられました。 ここでも私自身が口先だけでやっていたと痛感。 今度こそ本気で取り組むと改めて決意しました。
  工場には弊社従業員だけでなく、協力会社の方がたも勤務しています。 従業員だけを対象に取り組んだ前回を反省し、今回は協力会社の人も巻き込み、対象を拡げて幅広い視点から状況を明らかにすることに決まりました。
  先日、挨拶や身だしなみ、清潔さなど項目を絞ったアンケートを工場内の全員を対象に実施しました。 協力会社の人たちはどのように見ているのか、弊社従業員との相違はあるか、今後の取組みに繋げたいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間