参加リポート/現場から

自分本位の説明が、聞く側にとってどうかに変わっていった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

立石佳之  キリンビール 神戸工場 パッケージング担当部長  〔第452回/2011年2月会期参加〕  NO.976


  醸造部門で作られたビールを壜や缶、樽に詰める工程を担当しています。
  5年まえに参加した組革研で 「対象」 という言葉をうかがい、一人ひとりが 「対象」 を強く意識しなければ良い仕事はできない、良い職場にならないと確信しました。 この職場でも、部下全員がお客様を意識して動くようになるためにはどうしたらよいか、日々悩んでいました。
  しかし、なかなかうまくいっていないのが現状です。 日々メンバーが目にするのは設備とビールだけ。 中には 「誰のために」 をあまり意識しないまま、作業に没頭してしまっていると思われる人もいました。
  何とかこの状況を変えたいと悩んだ末、工場見学の特別ツアーを企画し、 「全員が1年に1回はお客様の前に立つ」 という目標を掲げました。
  各自の担当分野を生かして、どんな内容にするかは彼らに任せました。 しかし最初は何をしたらよいか思いつきません。 自分は何ができるだろうか、どんな言葉で説明しようかと、みんな頭を抱えていました。
  それでも次第にお客様目線を意識しはじめ、お互いにダメ出ししていきました。 当初はやりやすいことだけを考え、説明も自分本位で押し付けがましいものでしたが、実際に使用されている段ボールやパックの資材の説明や、おつまみを入れて缶の蓋を閉める工程の実演など、見る側、聞く側にとってどうかを中心に、彼らの視点が変わっていくのがわかりました。
  不安だらけで迎えた当日、想像以上のお客様の笑顔に勇気をもらいながら、いかにお客様のことを考えて製品を作っているか、彼らはみんなしっかりと説明することができました。
  「自分がお客様に喜ばれる仕事をしていると感じた。 業務でももっとお客様を意識していきたい」 と、何人かのメンバーが言ってきました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間