参加リポート/現場から

「まず事実を明らかにしよう」という声が出てきた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

清井孝典 旭化成ケミカルズ 新規コーティング事業推進部グループ長 〔第488回/2015年7月会期参加〕  NO.715

20151015v2.jpg
 アルミペーストという金属顔料の特定の用途では、競合他社のほとんど独占状態となっている分野があります。その分野でのシェア奪取を目的とした営業プロジェクトを私の部下の一人に任せ、他部門である技術メンバーを巻き込みながらすすめています。しかし過去の販売実績が乏しいため、お客様であるメーカー側の評価方法がわからず、社内では先方の要求に合致していると評価された開発サンプルを提供しても受け入れてもらえない状況がこれまで続いていました。
 このプロジェクトが開始されて丸2年、未だに成果が出ていない状況からどう脱け出すか、すすめかたそのものが間違っているのではないだろうかと悩んでいる頃、組革研に参加しました。
 組革研で「対象」をありのままに捉えることを自ら体験しました。そして「リード」というマネジメントを知り、自分が抱くリーダーのあるべき姿のイメージが180度変わりました。自分が率先し、部下にその背中を見せていくことが今までの私のリーダーの理想像だったのです。
 職場に戻り、まず、お客様を訪問した際の状況をできるだけありのまま書くよう部下に求めました。しかし当初は、簡略化する習慣から脱けられずありありとなりません。しかたなく質問しながらそのやり取りを聞き出すことから始めました。また、これまで場当たり対応になっていた事がらを書き出させ、お客様から何を指摘されたか、どこが問題なのかを部下に考えさせています。最近、技術メンバーからも、「すぐ対策に走らず、まずは事実を明らかにしよう」という声が出てきました。
 「対象」をもっと知ろうという意識が、最近、高まりつつあると感じています。この意識の変化が必ずや成果につながると信じています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間