参加リポート/現場から

ぶつかり合えば思っている以上の力が出る!

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

安永英明 リコー・画像エンジン開発本部・グループリーダー 〔第486回/2015年5月会期参加〕  NO.699

 職場では部下は自分の課題のみを淡々とこなし、周囲の進捗には無関心と思えるほど会話がありませんでした。上司への相談や報告もあまりなく、一人ひとりは頑張っているのにそれが組織の力にならない、リーダーとしてどうすればよいのかと悩んでいた頃、組革研に参加しました。
 組革研では、個別に現場に行って「対象」を調べ、それをグループ、チームと議論を重ねてその仕組みに迫っていきました。自分で書き出すと自然とその内容にこだわるようになり、それを指摘されることでさらに議論が深まっていきます。くり返すうちにメンバーどうしのぶつかり合いは、まさにシナジー効果を我われ自身が体現しているかのようでした。そして出会ったばかりとは思えない程、強い絆を感じるチームになっていったのです。
 ぶつかり合えば自分が思っている以上の力が出る! 組革研でこれを実感した私は、職場に戻るとすぐに部下と面談し、各々が取り組むテーマを立て直させました。彼らも初めは戸惑いがちでしたが、以前に比べてそれ程までかと思われるような高い目標を立て、しかも納期を前倒ししたうえで、「この目標をやり切る!」と全員に宣言したのです。
 個人レベルで終わらせず組織の力に繋げることがリーダーとしての課題であった私は、全員が集まる会合を設け、各人の進捗具合や困っている問題を本人に発表させ、それを互いにぶつけ合わせるようにしました。
 その後彼らは終電ちかくまで毎日課題と向き合い、ぶつかり続けました。時につまずき、議論が激しくなる時もありましたが、「感情的にならない」「できない、は禁句」を徹底させました。そしてとうとう彼らは納期どおりに達成したのです。途中、「手伝えることはあるか?」と他に声をかける者も現れました。初めて見る光景に、チームができたことを実感しました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間