参加リポート/現場から

徹底的に「対象」にこだわる

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

片桐健一 ニコ精密機器・製造グループ 〔第486回/2015年5月会期参加〕  NO.683

 日ごろから波風を立てることを恐れる私は、自分にプランがあっても職場の会議で主張できず、他の意見に流されてばかりでした。すぐに引いてしまう自分の弱さを情けなく思い、悩んでいました。
 この悩みを抱えて参加した組革研では、上期「S-20」はゴールできず、「わからないこと」を書き出しても目標達成できません。みんなの足を引っ張っているという思いが強くなりました。翌日、他のメンバーが「こま図」と格闘する中、私はチームから離れて「大地図」担当を任されました。一人しかいないという重圧を感じる反面、貢献したい思いはより強くなり、何度も地図と現場を調べましたが何も発見できません。悔しさばかりが募り、歯がゆい思いで一杯でした。
 職場に戻ると、「納得するまで調べあげる」を日々の行動目標として掲げました。弱い性格のせいにして、問題から逃げていたことを組革研ではっきり気づかされたのです。今後は徹底的に「対象」にこだわることで、自分自身に立ち向かっていくしかないと思いました。
 先日ある生産設備の導入が検討課題となりました。当初は1台の手動設備を自動設備に更新するだけの予定でしたが、自動設備で稼働状況がどう変わるのか、どんなリスクが生じるかが疑問になり、これ以外の設備についてもメリット、デメリットを調べてみたのです。その結果、生産効率や故障時のリスクを比較すると、単体よりも仕様の異なる複数台導入のほうが全体のメリットが大きいことがわかり、本提案でそれが受け入れられたのです。
 「対象」を調べてもすぐには結果が見えないこともあり、つい楽なほうへと流されがちになります。そんな時には行動目標に立ち返って、「これじゃ、以前と同じだ!」と、自分にダメ出ししながら続けています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間