参加リポート/現場から

仕様書を渡したら終りと考えていた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

祖田明昌 三井造船・エンジニアリング事業本部・第一設計部 〔第486回/2015年5月会期参加〕  NO.673

 仕事の効率化を教わるところと思って参加した組革研でしたが、いきなり説明もなく、仕事として取り組まされる状況に面食らいました。私の立てた低い目標に「それでいいのか?」とリーダーに厳しく問われ、納期に自分の決めた目標を達成できない、やり切ろうとしないことを強く指摘されました。「手抜き」という自分の体質を思い知らされた体験でした。
 現在、化学工場の建設にあたって、使用するポンプや熱交換器の設計を担当しています。お客様からの設計条件に従って私の部署で機器の仕様を決め、それをもとに、後工程で配置や買い付けをするという流れです。
 当然、設計部門で決めた仕様で機器が作られるはずですが、ときに異なる機器が作られ、それが納入ちかくになってから発覚することがありました。節目ごとに私の部門にも確認作業が義務づけられているのですが、企画の変更などで予定が遅れて確認できない状況もあり、トラブルが生じるたびに、仕様どおりにしていない後工程に不満を感じていました。
 先日も危険物の指定数量を超えないように各機器の大きさを決めて仕様書を作成したのですが、後工程で仕様と異なる寸法に変更されていたことがわかりました。理由を聞くと、私が指定した寸法だと特注になるため安価な一般的なサイズにしたとわかりましたが、指定数量によりサイズが決められていることを、私は伝えていませんでした。仕様書を渡したら自分の役割は終わりと、仕事に線引きしていたために発生させてしまったのです。
 まさに自分の「手抜き」でした。今回は、各容器の水位を下げて容量を超さないようにして何とか凌げましたが、日程の遅れは取り戻せません。お客様にお渡しするまでは自分の仕事だと今後は肝に銘じ、後工程との連絡を続けていかなければならないと強く感じました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間