参加リポート/現場から

「こうありたい」と願う山の頂上を目指して

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

木下建彦 リコー・機能材料開発センター・FM開発室長 〔第486回/2015年5月会期参加〕  NO.644

 私は現在、事務機器の部品、トナーやインクなど消耗品の要素開発や設計などを行う部署に所属しています。この部署は要素開発に携わるため、技術へのこだわりが強い反面、コストは二の次と考えるきらいがあります。この意識を変えようと、今までコストを可視化する方法を丁寧に部下に教え、勉強会を主催して参加させ、彼らの手本となるべく自分で可視化をやって見せるなど、いろいろ取り組んできたつもりでした。
 しかしある日、材料開発の審議の場でメンバーの提案内容を見て唖然としました。自分たちのコスト目標を低く設定し、その結果、最終製品のコストがどうなろうと関係無しです。「コストを達成できなければだめだ」と言っても、「そんなことできない」という始末。後日改めて再報告としました。
 ところが、直後に参加した組革研で自分の誤りを思い知らされ、呆然としました。これまで良かれと思っていた指示や教えは、むしろ彼らに考えさせず、自ら解決していく場を奪っていたと気づかされたのです。
 彼らと向き合うことのみ考えて職場に戻りました。今までなら再報告の案件に対してすぐさま指示し自分で方向を決めてしまったでしょうが、目標未達だけは許さないと心に決め、黙って彼らを見ることに徹しました。
数日後、再報告の場です。彼らは目標値を改めて見直し、前回の提案時と比較して何と1/3のコストダウンという高い数字に変えたのです。しかも達成へのシナリオも想像以上のアイディアが盛り込まれていました。報告するときの様子、その内容から、彼らの覚悟が伝わってきます。引き出された時の彼らの力がいかに大きいかを教えられました。
 いま私は、こうありたいと願うリーダー像への第一歩を踏み出したばかりです。これを一つひとつ積み重ね、てっぺんを目指したいと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間