参加リポート/現場から

“やらされ感” と訣別

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

奥田裕樹 日産サティオ宮城・店舗支援課総務グループ 〔第486回/2015年5月会期参加〕  NO.643

 5月に参加した組革研では、詳しい説明がないまま上期「S-20」がスタート。こま図の見かたもよくわからず、ただ人の流れを追いかけ、人が群れているところを探しまわっていました。
 上期終了後、「『S-20』についてわからないこと」を書き出す課題が出され、必達目標件数がブロック全体で10,000件と決まりました。単純計算で一人200件だと目論んでいると、「それでBブロックに勝てるのか」というリーダーのひと言で一人300件に上方修正。疲労と眠気の中、『絶対に無理』と半ばあきらめ、自分で目標を立てておきながら “やらされ感” いっぱいで取り組んでいました。
 納期の24時までには60件しか出せません。残業を重ね、ようやくチーム、個人の目標をクリアすることができたのは、実に夜中の3時でした。しかし、疲労困憊の中で感じる達成感、昂揚感は何だろうか? とても不思議でした。もしかしたら職場でも低い目標を設定し、達成できるものも自分で諦め、自分でこの気持ちを感じられなくしていたのではないだろうか。
 その後も自らやらねばならない状況は続きましたが、次第にそれを当然のごとく受け止め、”いやいや” どころか走り回っている自分がいるのです。小さくとも何かわかると喜び、見つけられないと悔しがっています。そこには、もう “やらされ感” は微塵もありません。
 職場で、私は3月まで営業を担当していましたが、会社から出される目標をいつも高く感じ、自らの提案や意見をほとんど言わずに上司の指示でばかり動いていました。4月に総務に異動し仕事内容が大きく変わりますが、今後、新しい仕事をいかに自分のものとしていけるか、全ては自分の仕事へのかかわりかた次第なのだということをこの体験で教えられました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間