参加リポート/現場から

参加者を思えばこそ、真剣になれる

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

李 三悦 横浜ゴム・タイヤ生産HR室・主幹 〔第482回/2014年10月会期「リーダー参加」〕  NO.639

 生来、人と衝突することが苦手で、人との関係が壊れることを極端に恐れる私でしたが、組革研「リーダー参加」で、メンバーのため、ありったけの勇気を振り絞って彼らと対峙するという貴重な体験をしました。
 組革研の翌週、研修担当の私は、事務局として社内研修に参加しました。初日にだらだらと会場に入ってくる参加者からはやる気が微塵も感じられません。その姿は組革研でメンバーを迎えた日の光景と重なって見えました。
 その後、課題を発表するため、あるチームが集合時刻の10分前に入ってきました。すでに完成していたのか作業を続ける様子は見られません。しかし発表された内容は、量も質も明らかに不十分なものでした。「その程度しかできなかったんですか」という問いに「時間が足りなかった」の返事です。思わず、「10分前に来てから何もしないで、時間がなかったと言えるんですか!」と彼らに迫っていました。
 これをきっかけに彼らの顔つきは変わり、時間いっぱいまで課題に取り組むようになりましたが、今度は集合時刻に遅れるチームが出てしまいました。以前なら「一生懸命にやった結果だから」と目をつむっていたかもしれません。しかしほとんどが管理監督者である彼らは、職場ではルールを守らせる立場です。彼らのためを思うと見過ごすわけにはいきませんでした。
 研修後、彼らを含め多くの方がたから「参加してよかった」「もっと多くの人が参加すべきだ」という感想やご意見をいただけました。
 部下を持たない私は、研修の場でしか部下と関わっていくことはできません。以前は事を荒立てずに過ごしてしまっていましたが、「リーダー参加」をきっかけに、参加者に貢献せねばという思いで彼らと真剣に向き合え、初めて、同じ研修の場を共有することができたと実感しました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間