参加リポート/現場から

パート職員と閉店の危機を乗り越えた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

池田信幸 市民生活協同組合ならコープ・コープおしくま店長 〔第469回/2013年2月会期リーダー参加〕  NO.111

 それまでいた店では、5年前に着任する前から生鮮食品を中心に赤字が続いていました。思い悩んだ末、一部でしか展開していなかった共済・保険の新規顧客獲得に全員で取り組むことにしました。
 その方針を伝えると、「そんな仕事をするとは聞いていない」と強い反発に合い、3分の1のパート職員が辞めていきました。
 残ってくれた人たちと取り組みましたがうまくいかず、本業の売り上げも落ち込み、ついには本部から閉店対象の店舗に指定されてしまいました。
 その頃、組革研にリーダー参加し、口うるさく指示を出しては、思い通りにいかないと説教をする自分自身に直面しました。「腹をくくってやってくれ」と店で怒鳴りつけていた自分が蘇りました。仕事を一人でやっているつもりになって、まわりが全く見えていませんでした。
 職場に戻り、パート職員全員に集まってもらいました。
「ずっとしんどい思いをさせてすまなかった。でも、お店をつぶすわけにはいかない。みんなの雇用も守りたい。一緒にがんばってもらえませんか」
 話し終わっても、冷ややかな視線を感じました。
 翌朝、開店準備をしていると、1人のパート職員が声をかけてきました。
「店長、あの後、みんなと更衣室で、しゃあないな、でも自分たちも働きたい、がんばろうと話していたんですよ」
 かつては欠品を指摘すると「わかっています。一生懸命やっているんです!」「でも欠品しているよね?」と険悪な雰囲気になることもありました。今では「この商品はあのお客様が必要としているから、絶対に欠品させるわけにはいかない」と売り場に目を光らせています。
 苦しい時期を乗り越え、閉店対象の店舗から脱出することができました。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間