参加リポート/現場から

様子が気になり、細かく見るようになった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

新宮 保  JMUシステムズ ソリューションサポート部 横浜センター 技術1チーム長  〔第517回/2019年2月会期参加〕  NO.1544

  「自分が悪かったんだ!」。 S-20の仕組みを明らかにするための現場調査のふとした合間で、突然気づきました。 昼に聞いた 「野鴨の話」と 「4歳の娘さんの話」を思い出し、職場の状態と重なったのです。
  その頃の私はまだ役職は無く彼らと同じ立場でしたが、先にこの担当に就いたという背景もあり、一から十まで彼らに教えなければいけないと思ってやってきました。
  職場には過去の作業内容について記された資料があり、もっと詳しく調べようと思えばインターネットで簡単に調べられます。 しかし彼らは資料を見ようとも自らパソコンで調べようとすることもなく、私に聞いていました。 質問されると私も、過去の経験を思い出しそのつど教えていました。
  この問答の積み重ねが私自身の業務時間を圧迫するまでになっていました。 それでも私は自分に非があるとは少しも思わず、イライラしながら、いつまで経っても自立してくれないと、彼らの問題と考えていたのです。
  職場に戻ってすぐ、 「答えを求める問いには応えない」と彼らに宣言しました。 とくに反発もされないままスタートしましたが、私の意図が伝わっていなかったことをすぐに知りました。 質問が減らないのです。
  宣言した私も、まったく教えてはいけないのか、どこまでなら説明が許されるのか、その日以来、いつも考え悩むようになりました。 かつてなく一人で考え込んでいる私の姿に、隣の同僚からも心配されるほどでした。
  4月から部下を持つ立場になりました。 自分の 「対象」として改めて彼らを意識してから、以前よりその様子が気になり、細かく見るようになったのは確かです。 自分の責任の重さを噛みしめ、彼らの業務をどうしたら本人の問題にできるかという課題に、悩みながら向かっていくつもりです。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間