参加リポート/現場から

部下自身が立てた自分の目標を守らせる

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

池上孝彰  リコー 機能材料開発センター 第二開発室 開発二グループリーダー  〔第512回/2018年6月会期「リーダー参加」〕  NO.1524

  S-20のことなど少しもわかっていないのに、教えようとしてしまう自分の体質が現れた 「リーダー参加」でした。 その動機は心の底にある嫌われたくないという思いだったと、ふり返ってみてわかりました。 しかもそれらのほとんど全ては無意識でやっていたのです。
  職場で私は開発グループの一つを任されています。
  35歳以下のメンバーが約70%を占め、ベテランが少ないという年齢の片寄りがこのグループにはあります。 しかも人材育成の一環で比較的頻繁にメンバーのローテーションが活用されるため、それまで学んできた技術開発力が実を結ぶまえに他部署に移ることもあります。
  再び一から学び始めなければいけないその状況は、進んでは戻りをくり返して手戻りも多く生まれ、時にはミスにも繋がっていました。 さらに、メンバーのモチベーションにも影響し、自分事として取り組んでいないと感じる人もいました。
  「リーダー参加」後、メンバーとの個別の面談をくり返しながら、彼ら自身に目標を立てさせました。 そして決まった後は目標を絶対に守らせることを意識して彼らに取り組ませています。
  また、開発には正解がなく、個で立てた目標が相応しいものであるかは始めてみなければわかりません。 グループの枠を超えて社内の開発技術力が高い人たちを集めてレビュー会を開き、現状がどこなのか、何が障壁になっているかを話し合っています。 それによって優先順位を考え直すメンバーも出てきています。
  参加から間もない今は 「三逆」を意識できています。 しかし、これは私にとって永遠の課題、これからも懸命に向き合い続けなければいけません。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間