参加リポート/現場から

私の出番はとうとうなかった

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

菅原康徳  富士フイルム静岡 X-ray材料生産部 係長  〔第509回/2018年2月会期参加〕  NO.1312

  職場ではこの二年間で交替勤務体制がどんどん変わり、人の入替わりが多い状況のため体制を支えるキーマンが育っていないことが悩みでした。
  その頃参加した組革研、取り組んでいくうちに、仕事やリーダーの有り様について考えさせられました。 今までは、部下に教え、波風を立てないようにすることが最も良いと思ってすすめてきましたが、それが間違いだとわかったのです。 絶対に変えていくと強く思い、職場に戻りました。
  翌月、私の部署の製造工程に余裕があると予想され、他の職場に応援を一人出すことになりました。 その場合は期間中の稼働に影響がない工程のメンバーから探すのがこれまでの選択基準です。 しかし今回は、あえて二つある班のうち一つからリーダーを応援に出すことに決めました。
  メンバーからは疑問の声があがりました。 しかし職場を変えたい、逆にチャンスだと思って挑戦してほしいと彼らに訴え、自分の気持ちをぶつけました。 準備期間は一週間しかありません。 それでも、リーダーしかやってこなかった作業は担当するメンバーが自らわからないことを出して調査し、その上でリーダーと引き継ぎました。 サブリーダーに任命されたメンバーは、日報や週報などのリーダーの役割をやると自ら手を挙げてきました。
  特殊品の生産については、メンバーが残ったもう一人のリーダーと標準書を見直し、製品の取り扱いなどの再習熟を自分たちで計画して間に合わせ、期間中の生産もスムーズにすすみました。
  一人ひとりの役割の幅を大きく拡げて取り組んだ結果、拍子抜けするくらい問題は起こりませんでした。 絶対必要と思われた人が欠け、人数の補強もなく、です。 心配された交替直との連携も彼らは率先して次直のリーダーと相談してすすめました。 係長である私の出番はとうとうありませんでした。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間