参加リポート/現場から

検討時間が少しずつ減ってきた

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

平井駿介  マツダ NVH性能開発部  〔第509回/2018年2月会期参加〕  NO.1310

1310hiraiHP.jpg  納期遅れにならないよう結論を早め、次のタスクに移っていました。 しかし終わらせたと思っていた課題は、前提条件が違っていたり大事な過程を省いてしまっていたりして手戻りになってしまう。 次のタスクと同時にせざるを得なくなり、ますます時間が足りなくなってまた対策に走る。
  完全に負のスパイラルでした。 何度か心が折れそうになったこともあります。 騒音や振動という現象を掴むことそのものがそもそも難しいのだからしかたないと、半ば諦めてしまうこともありました。
  しかし、問題を起していた理由が組革研でわかりました。
  「S-20」の仕組みを捉えるため調査をくり返していた途中、現場の微妙な違いに気づいた瞬間、事実をしっかり捉えることがいかに重要なのかに気づき、自らの思い込みが自分を苦しめていたとわかったのです。
  職場に戻って変えようと決めたのは次の三つ、事実に目を向けて勝手に思い込まない、感じたことはそのまま話す、あせって対策に走らないです。
  それ以降、事実確認やその分析に時間を費やすようにしました。 他の人の考えも積極的に聞き、自分一人の狭い視野に陥らないよう意識しています。 ミーティングでは自分の考えをありのまま話すようにしています。
  やり始めたばかりで、わずかな変化に止まっているかもしれませんが、問題の根っこを掴もうと思うようになってから、わかってきた事実を書き留めるようにし、そこからふり返ることで検討時間が以前に比べて少しずつ減ってきました。
  ただ、強く意識できている今は思い込みから脱出できていると思えるものの、これが身に付くまでは時間がかかりそうです。 「対象」や事実という思いが自然と頭に浮かんでくるようになるまで、やり抜こうと思っています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間