参加リポート/現場から

依頼の増加は自分たちへの信頼の証

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

西村克則  三菱日立パワーシステムズ サービス本部 長崎サービス部 企画業務グループ長  〔第483回/2014年11月会期「リーダー参加」〕  NO.1304

1304nishimuraHP.jpg  次の課題は既にメンバーに共有されているのに、長々と説明してから仕事を始めさせる。 そんな私の有り様が、メンバーが問題に直面することから遠ざけているのだと気づかされた組革研 「リーダー参加」でした。
  それ以降、私は職場で部下への細かな指示や説明をしないと心掛けてきました。 今まで私なりに解釈してから伝えていた課題も、内容や文言に何も加えたり飾ったりせず、そのまま部下と共有するようにしました。
  意識してそう続けてきたことで、部下たちは自分自身で状況を捉え、自らの課題として取り組みはじめました。 時には部下どうしそして私とも、問題認識が異なり、そこからすすめようとする方向について意見が分かれてしまうこともありました。 そのような時の議論は、以前とは比べようもないくらい熱いものに変わっていきました。
  それに伴うようにして、関係部署や上司からの依頼が増えていきました。 以前はデータ纏めのみだった依頼が、そこから見える現状分析や改善提案まで求められるようになっています。
  これらの変化から、私一人が考え指示していた頃に比べて彼ら一人ひとりがレベルアップしただけでなく、部門としての業務の幅が拡がり、アウトプットの質も向上してきたことを実感しています。
  依頼される仕事の量は増え、忙しくなってきています。 それでも、彼らはますます生き生きしてきました。 他部署からの依頼の増加は自分たちへの信頼の証だと、実感しているのだと思います。
  私はまだ完全に 「三逆リーダー」から脱却できてはいません。 特に 「部下に嫌われない努力」。 やはりどこかで彼らの目を意識してしまう。 本当に難しいと思いますが、ここから私が逃げるわけにはいきません。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間