参加リポート/現場から

「5W1HからWhyを除いて」

投票する

「いいな」と思われたら押してください。

野地彦旬  横浜ゴム 取締役副会長  〔第391回/2004年10月会期参加〕  NO.1070

  お客様から多くの要望が寄せられ、ISOの監査も頻繁に行われる製造現場には、明確な決めごとや合格基準が設定されています。
  しかし本社の管理部門からの報告の中には、どういう評価基準で判断して私に提出してきたのかと、疑問に感じられてしまうものもありました。 正しく評価できる基準を管理部門にもつくらなければと思い、監査室とともに私もこの課題解決に乗り出すことにしました。
  まず、現状がどうなっているかを明らかにしなければなりません。 いま決まっているとおりにスタッフにやらせました。 すると、15万円のエアコンの設備を更新するための投資案件が、数千万円を審議すべき事業最高決定会議に上程されてしまったのです。
  出席者からおかしいという声が相次ぎました。 各階層での権限を見直し、誰もが判断できる基準を一刻も早く作らなければと改めて決意しました。
  その過程でくり返し求めたのは、 「 『対象』の事実を生々しく表現する」ことです。 組革研を体験してから私自身が最も大事にしていることでもあり、部下には 「5W1HからWhyを除いて」 とも伝えています。
  「なぜ」を先に考えずに 「いつ、どこで、誰が、何を、どのように」をありありと表現する。 実は大変な要求で、求められる側はうんざりしていたかもしれませんが、いずれは彼らにも重要さがわかると信じていました。
  その後、管理部門から提出される毎月の数字が表からグラフで表わされるようになってきました。 遅れや変化点がひと目でわかるものです。 目標線という正常ラインから外れている状態をありありと分析し、そこから挽回策を立てていく。 「いつもおっしゃっていたことはこういうことだったんですね」と言われて、思わず口元が緩んでしまう場面が増えています。

只今、サイトの更新を一時停止しております。
改めて更新を再開する予定ですので、少々お待ち下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。

脱・「三逆リーダー」
新着 記事・お知らせ
  • 2022.11.15        

    日本人の「人間力」を薄っぺらにしてきた幾年
          ――...

  • 2022.06.28        

    「心の報酬」ぞ、如何に
     ――「新資本主義」に問う(2)...

  • 2022.06.02        

    「道具力」の再構築に終わってしまわないか
     ――「新資本主義」に問う(1)...

  • 2022.05.31        

    組織革新研究会の7月会期での感染症対策...

  • 2021.12.02        

    『あなたの会社はなぜ「メンタル不調」者を量産してるの』発刊記念講演会が開催されま...

  • 組革研アーカイブ
パンフレット・発行物のご案内
  • 対談 あなたの会社はなぜ『メンタル不調』者を量産してるの

    著者:藤田英夫・𠮷野 聡 発行:シンポジオン 発売:三省堂書店/創英社


  • 脱「三逆リーダー」

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 「個全システム」によるミーティング革新

    藤田 英夫 (著) 発行:ダイヤモンド社 発売:ダイヤモンド社


  • 不感症体質に挑む「人間力」全員経営

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 経営の創造

    藤田 英夫 (編) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 第3の組織論

    小林 茂 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力をフリーズさせているものの正体

    藤田 英夫 (著) 発行:シンポジオン 発売:創英社/三省堂書店


  • 人間力―そこにどう火を点けるか

    藤田 英夫 (著) NTT出版


  • 人を人として―指示待ち人間を目覚めさせるもの

    藤田 英夫 (著) PHP研究所


  • 「状況」が人を動かす―管理からリードへ

    藤田 英夫 (著) 毎日新聞社


ページの先頭へ

組織革新研究会について

組織革新研究会の5日間